プログラミングが学べる「中央大学」について
本記事ではプログラミングが学べる「中央大学」について紹介しています。 中央大学の特徴からプログラミングを学べる学部/学科の特色など、公式HPをもとにまとめました!プログラミングが学べる大学をお探しの方はぜひ参考にしてくださいね。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
本記事ではプログラミングが学べる「中央大学」について紹介します。
中央大学の特徴からプログラミングを学べる学部/学科の特色など、公式HPをもとにまとめていますので、ぜひ大学選びの参考にしてください。
目次
中央大学について
明治18年に創立された英吉利法律学校が明治38年に「中央大学」に名称を変更し、昭和24年には法、経済、商、工の4学部からなる新制大学となりました。
中央大学は、イギリス流の経験主義・合理主義を基礎とした実学の伝統を継承していくことを理念としています。
加えて、広く知識を授け、文化の創造・発展と社会・人類の福祉に貢献する個性豊かな人材、国際社会に貢献できる人材の育成が教育目標です。
平成15年度からは、新しい教育システム「FLP(ファカルティリンケージ・プログラム)」をスタートしています。
FLPとは、中央大学の「知」が結集して各学部の授業科目をリンクさせ、新たな知的関心の領域に対応する教育の「場」を設定するプログラムのことです。
現代社会において、学際的な領域の問題解決能力を必要とする職種が年々増えていることからの5プログラムを開設しています。
- 環境・社会・ガバナンス
- ジャーナリズム
- 国際協力
- スポーツ・健康科学地域・公共マネジメント
◇中央大学 3つのキャンパス
多摩キャンパス
社会科学系、人文科学系6学部を有する、東京ドーム11個分の広大なキャンパス。
専門の研究施設や、所蔵数約145万冊を誇る中央図書館、4階建ての食堂など、学生が快適に過ごせる施設が揃う。
後楽園キャンパス
東京ドームを見下ろす高台にある都心型キャンパス。
110以上の研究室や大型実験・研究設備などの施設が充実、学生が研究に打ち込める環境が整う。
市ヶ谷田町キャンパス
都心部に位置する15階建てのスマートキャンパス。
情報分野における学術的トレンドを発信していくとともに、産官学連携など、人・情報・社会をつ なぐネットワーク拠点としての役割を担う。
◇プログラミングが学べる学部/学科
理工学部の特色・基本情報
- 学部キャンパス:後楽園キャンパス
- 偏差値:60.0
- 入試倍率:7.1倍(一般)12.0倍(セ試併用)※2020年度
- 学部学生数(情報工学科):413人(男349:女64)※2020年5月時点
《昼夜》学科 | 年度 | 初年度 納入金額 |
入学金 | 授業料 | 施設費 | 実習費 | 諸会費 | 納入方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報工学科 | 2020 | 1,838,000 | 240,000 | 1,175,700 | 297,700 | 109,600 | 15,000 | 一括/延納 |
【中央大学 理工学部のポイント】
- 豊富な演習・プロジェクト科目でプログラミング能力と企画能力を育成
- トップクラスの研究開発力
- 理工系女子のサポートが充実
情報技術のかなめであるプログラミング能力を豊富な演習科目を通じて重点的に修得。
さらに、選択的なプロジェクト科目の履修を通じて社会における高業績者に共通する思考・行動特性を能動的に強化することにより、情報技術者としての成長を持続し得る行動変容を引き出す。
企業で必要とされる企画能力と本質的には同義な研究力を育成することにより、求人実績や学会等発表実績などへと確実につなげます。
第一線で活躍する教授陣と充実した研究設備が特徴の学部で、100を超える研究室には最先端の機器や設備が用意され、トップクラスの研究開発力を誇ります。また、都心に位置しているため、近隣に他大学・研究所・企業が数多くあり、この地の利を生かして、各研究の最前線で活躍する研究者を多数招致している。
さらに理工系女子のためのキャリアアップセミナーや女子限定の会社見学会なども行い、女子学生のサポートにも力を入れています。
中央大学の理工学部では、科学技術の第一線で活躍することを目指す学生を求めています。
■理工学部〈情報工学科〉
中央大学、理工学部/情報工学科では、情報分野の専門性と広範な基礎知識を学ぶことができます。
情報工学科の専門性に関する研究領域を「数理情報学」、「社会情報学」、「映像情報学」、および、「知能情報学・生命情報学」の4領域に分類し、これらを支える「情報工学基礎」を加えた5領域で専門科目および自由科目を構成します。
中央大学、理工学部/情報工学科では、幅広い産業分野において新展開を行う際の基幹となる情報分野において、プログラミングの本質を理解することで新しい言語にも対応できる能力、新世代の高度情報処理を実現するソフトウェア・ハードウェア両面の深い知識、および、国際社会の情報マネジメントに必要なデザイン能力を備えることによって、高品質情報処理を実現し社会に貢献できる人材の育成を教育上の目的としている。
情報分野の幅広い業種にわたりミドル~トップマネジメントの担い手となるため、専門性とともに広範な基礎知識を身に付け、夢の実現に向けて学び挑戦し続ける心と、研究活動や学会での研究発表等を通じて培ったコミュニケーション力とを備え、集団および社会における自らの役割を常に意識し、正しい倫理観をもって行動する知性的な人材を養成します。
プログラミングを学ぶなら「中央大学」をチェックしよう!
本記事ではプログラミングが学べる大学として「中央大学」の学部/学科を紹介しましたが、いかがでしたか?
自分の学びたい分野、なりたい職業、学費や偏差値など、大学選びで考えるべきポイントはいくつもあります。
自分なりの判断基準と優先度を決めて、なんとなくではなく、しっかりと向き合いましょう!
この記事が後悔のない大学選択のお力になれたら幸いです。
▶︎中央大学HP
▶︎大学の選び方について詳しく知りたい
▶︎今すぐプログラミング学習をはじめるなら
テックアカデミージュニアは、小中高校生向け実践的プログラミングサービスです。
独自で開発した学習システムは、基礎から実践までステップアップ式のカリキュラムとなっており、生徒が1つの画面で迷うことなく学習を進めることが可能です。
現在、自宅にいながらプログラミング学習を体験できるプログラミング学習体験を実施しています。
プロから学べる機会ですので、ぜひ体験してみてください。