オーダーメイドコース
icon
icon

プログラミングが学べる「龍谷大学」について

本記事ではプログラミングが学べる「龍谷大学」について紹介しています。 龍谷大学の特徴からプログラミングを学べる学部/学科の特色など、公式HPをもとにまとめました!プログラミングが学べる大学をお探しの方はぜひ参考にしてくださいね。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

本記事ではプログラミングが学べる「龍谷大学」について紹介します。

龍谷大学の特徴からプログラミングを学べる学部/学科の特色など、公式HPをもとにまとめていますので、ぜひ大学選びの参考にしてください。

目次

龍谷大学について



龍谷大学の歴史は1639年に西本願寺に設けられた「学寮」にはじまります。それ以来、本学は最高の教学環境を提供することをめざし、先進的な取り組みを続けてきました。

1949年に新制龍谷大学として認可、文学部が開設されたのち、プログラミングが学べる理工学部が1989年に開設されました。

龍谷大学が持つ「建学の精神」は「浄土真宗の精神」とされており、阿弥陀仏の願いに生かされ、真実の道を歩まれた親鸞聖人の生き方に学び、「真実を求め、真実に生き、真実を顕かにする」ことのできる人間を育成することを目指しています。

◇龍谷大学 5つのキャンパス

大宮キャンパス
京都市下京区七条通大宮に構え、文学部を有するキャンパス。

瀬田キャンパス
滋賀県大津市瀬田に構え、先端理工学部、理工学部、社会学部、農学部を有するキャンパス。

深草キャンパス
京都市伏見区深草に構え、先文学部(1・2年)、経済学部、経営学部、法学部、政策学部、国際学部を有するキャンパス。

大阪梅田キャンパス
大阪市北区梅田に構え、セミナールームや研修室を備えるキャンパス。

深草町家キャンパス
京都市深草に構え、町家の利活用を通じて、地域社会と連携を図ることを目的としているキャンパス。

◇プログラミングが学べる学部/学科 一覧

[PR] ITスキルを習得して在宅で副業する方法とは

先端理工学部の特色・基本情報

  • 学部キャンパス:瀬田キャンパス(滋賀県)
  • 偏差値:先端理工学部 42.5〜50.0
  • 入試倍率:先端理工学部 知能情報メディア過程5.3倍 ※2020年度
  • 学部学生数:情 97人(男87:女10)※2020年5月1日時点
《昼夜》学科 年度 初年度
納入金額
入学金 授業料 施設費 実習費 納入方法
知能情報メディア過程 2021 1,595,600 260,000 1,029,000 130,000 143,600 一括/2段

【龍谷大学 先端理工学部のポイント】

  • 変化し続ける社会を柔軟に切り拓く学生の育成
  • 学進路にあわせてコースを選択できる
  • やる気・自信・先端技術で社会課題に挑戦する未来の理工系人材を育てる

広く社会課題に対応できる人材育成のために、日本の理工系学部で初の課程制を導入するとともに、どの課程からも履修できる25のプログラムを設置しています。

人工知能やIoT、データサイエンス、ロボティクス、航空宇宙、環境DNAやバイオテクノロジーなど、多分野を横断的に学ぶことで、変化と多様性の時代に対応できる力を身につけます。

複雑化する社会、今や単一の専門力だけでなく広い視野をもって課題に挑戦する人材が求められています。先端理工学部では課程制を敷くとともに、入学初年次には全員を対象に、将来を見据えて大学での学びをとらえる「理工学のすすめ」をはじめ、初年次にやる気を引き出す科目を用意しています。

また、建学の精神に基づいて、科学と人間の調和を重視し、理学と工学における基礎から応用にいたるまでの広範な教育・研究を通じて技術の高度化に対し貢献できる高い倫理観を持った科学技術者を育成することを目的としています。

■先端理工学部〈知能情報メディア課程〉

龍谷大学、先端理工学部では好奇心を実践的に伸ばし、知能情報時代の新しいメディア技術を駆使・創造できる力について学ぶことができます。

充実した最新施設・機器で頭も手も体も使って体験的に学べ、少人数グループを重視した演習科目で学びながら、ハードウェアからソフトウェアまで幅広い基礎知識と高度な情報技術を身に付けた人材を育成します。

C/C++、Java、Python等のさまざまなプログラミング言語を習得でき、音響、画像、ゲーム関連企業、ソフトウェア開発者、システムインテグレータ、システムエンジニア、情報セキュリティ関連企業 などを目指すことができます。

■先端理工学部 卒業後の進路

知能情報メディア課程

2019年度の業種別進路先は「情報通信業」が39.3%と大部分を占めています。

※2020年に情報メディア学科から現在の「知能情報メディア課程」に名称が変更しています。

プログラミングを学ぶなら「龍谷大学」をチェックしよう!

本記事ではプログラミングが学べる大学として「龍谷大学」の学部/学科を紹介しましたが、いかがでしたか?

自分の学びたい分野、なりたい職業、学費や偏差値など、大学選びで考えるべきポイントはいくつもあります。

自分なりの判断基準と優先度を決めて、なんとなくではなく、しっかりと向き合いましょう!

この記事が後悔のない大学選択のお力になれたら幸いです。

▶︎龍谷大学HP
▶︎大学の選び方について詳しく知りたい
▶︎今すぐプログラミング学習をはじめるなら

テックアカデミージュニアは、小中高校生向け実践的プログラミングサービスです。

独自で開発した学習システムは、基礎から実践までステップアップ式のカリキュラムとなっており、生徒が1つの画面で迷うことなく学習を進めることが可能です。

現在、自宅にいながらプログラミング学習を体験できるプログラミング学習体験を実施しています。
プロから学べる機会ですので、ぜひ体験してみてください。

▶︎自宅でできるプログラミング学習体験を申し込む

▶︎テックアカデミージュニアについて詳しく知りたい