新型MacBook ProよりESCキーを廃止へ!macOS Sierra 10.12.1ではリマップ可能に
新型MacBook Proでは、ファンクションキー廃止と共にESCキーの廃止が行われています。macOS Sierra 10.12.1では別のキーをESCキーとしてリマップすることが可能となっています。ぜひチェックしてみてください。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Appleは、日本時間10月28日に新型Macを発表される予想はされていますが、新型MacBook Proのイメージ画像がリークされていました。
※Appleのスペシャルイベントにて、新MacBook Proが正式発表されました。
その新型MacBook Proでは、ファンクションキー廃止と共にESCキーの廃止が行われています。
画像:MacRumors
「ESCキー」は日頃から常に使うキーでもあるため批判的な意見も多そうですが、macOS Sierra 10.12.1では別のキーをESCキーとしてリマップすることが可能となっています。
以下でESCキーのリマップ方法について紹介しています。
macOS Sierra 10.12.1にアップデートしていない方は、まずアップデートの完了を行いましょう。
別のキーをESCキーとして割り当てる方法
macOSには、あるキーを別のキーにリマップする機能が搭載されており、その機能を使うことでESCキーを割り当てることは可能です。
まずは「システム環境設定」から「キーボード」を選択します。
「キーボード」を開いたら右下の「修飾キー」を選択しましょう。
すると以下のように今割り当てられているキーのメニューが表示されます。
ここでESCキーをリマップすることが可能となっています。
ESCキーのリマップは可能ではありますが、変更するキーもすでに常用している可能性が高いはずです。(行うとしたらCaps Lockキーが多いでしょうか。)
特にテキストエディタでVimを利用しているVimmerの方々は要チェックです。
外部キーボードを利用するというのも一つ手ではありますが、外での作業では難しいでしょう。
いずれにしても新しいキーに慣れる必要がありそうですが、28日の発表をチェックしておきましょう。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でも最短4週間でオリジナルアプリが作れるiPhoneアプリ開発オンラインブートキャンプを開催しています。期間中は現役エンジニアのメンターが毎日学習をサポートするので、独学よりも効率的に学ぶことができます。

プログラミングを独学していて、このように感じた経験はないでしょうか?
- ・調べてもほしい情報が見つからない
- ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
- ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう
テックアカデミーでは、このような
学習に不安を抱えている方へ、現役エンジニア講師とマンツーマンで相談できる機会を無料で提供
しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。
「受けてよかった」と感じていただけるよう
厳しい試験を通過した講師
があなたの相談に真摯に向き合います。
「ただ気になることを相談したい」
「漠然としているがプロの話を聞いてみたい」
こんな気持ちでも大丈夫です。
無理な勧誘は一切ありません
ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)