【現役エンジニアが書籍レビュー】堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門
「堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門」の書籍を現役エンジニアがレビューしています。書籍の全体的な概要を説明し、どんな人におすすめの書籍なのか、評価はどれくらいなのかまとめているので、これから購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
この記事では、「堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門」の書籍を現役エンジニアがレビューしています。
書籍の全体的な概要を説明し、どんな人におすすめの書籍なのか、評価はどれくらいなのかまとめているので、これから購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
今回紹介するのは「堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門」だね。
田島メンター!スマートコントラクトということは、イーサリアムなどの勉強もできるってことでしょうか?
そうだね。ブロックチェーンやスマートコントラクトの理解を得られるだけでなく、実践にも活用できる内容になっているよ。それではさっそく評価を見ていこう。
はい!
書籍名
堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門
今回のレビュワー
レビューしてくれる現役エンジニア
紫 貴臣(むらさき たかおみ) 開発実績:大手証券システム開発、大手ポータルサイト開発、基幹システム刷新プロジェクト、通信系アプリケーションの開発等。 現在は物流企業にて運行管理支援システムのプランニングをする傍、講師として次世代エンジニアを育成中。初心者から経験者までそれぞれのスキルレベルに合わせて指導し、キャリアパスなどを含め、プログラミング学習における不安がなくなるまで指導している。 |
書籍の概要
書籍を購入した目的
ビットコインネットワークにおいては他の書籍でBitcoin Coreによるマイニング経験あり。スマートコントラクトをより理解するためにその開発にフォーカスを当てた本書を購入。
学べる技術、スキル
ブロックチェーンの概要、Ethereum、Solidity、Geth、Mist Wallet、Remix(IDE)
本の内容
スマートコントラクト開発にてデファクトスタンダードとも言えるEthereumとそのコントラクト開発言語であるSolidityを用いての開発手法を学ぶことができます。
前半はブロックチェーンで使われている暗号技術やコンセンサスアルゴリズムなどについて理解を深め、後半は実際にSolidity言語にてクラウドファンディングなどのサンプルコードでスマートコントラクトの開発を学習することができます。
書籍のレビュー
総合評価
★★★★★ 5.0点
どんな人にオススメか
プログラミングについては何らかの言語を触ったことがある中級者向けの書籍です。
書籍の良かった点
スマートコントラクトの開発についてクラウドファインディングやオークションなどの既存のビジネスモデルに応じたソースコードが紹介されている点。
スマートコントラクトについて実際に使われるメジャーなコントラクト開発言語Solidityを用いて詳細な開発方法が紹介されています。
書籍の悪かった点
書籍が記述された2017年10月時点から言語仕様のマイナーアップデートがあったため、書籍サンプルのソースコードを若干修正する必要があります。
全体的な感想
スマートコントラクト開発における書籍が少ない中で、EthereumのクライアントアプリケーションであるGethやEthereumの公式ウォレットMist Walletを用いてトランザクションの発行やマイニング、実際にコントラクト開発言語であるSolidityを用いての開発を体系的に学ぶことができます。
本書を学習することで、今話題のEthereumのプラットフォーム上で開発をするイメージが掴めるかと思います。
以上、堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門の書籍レビューを行いました。
どんなスキルが身につくのか、どんな勉強ができるのか理解した上で購入すると良いでしょう。
基礎知識からGethによる開発まで、一通りのことが学べるのがいいよね。
スマートコントラクトやSolidityに関する資料ってなかなかWeb上でも集めるのが大変だったので、こういう本が1冊欲しかったんですよね。
ブロックチェーンに関係する技術や仕様は日々変化しているので、それも頭に入れながら参照するといいよ。
今どうなっているのか、新しい情報も意識しながら読むのが大事ですね。ありがとうございました!