RubyのFileutilsでファイル操作 (削除、コピー、移動等)を行う方法【初心者向け】
初心者向けにRubyのFileutilsでファイル操作を行う方法について解説しています。ファイルの削除や移動、コピーといった頻繁に使用する基本の操作を覚え、いつでも使えるようにしておきましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
RubyのFileutilsでファイル操作 (削除、コピー、移動等)を行う方法について解説します。
そもそもRubyについてよく分からないという方は、Rubyとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプRuby講座の内容をもとに紹介しています。
今回は、Rubyに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
Fileutilsでファイル操作を行う方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
Fileutilsとは
Ruby には組み込みで様々なクラスが利用できます。 `FileUtils` はそのうちの一つで、特にファイルやディレクトリに関する便利なメソッドがたくさん存在します。
例えばファイルの削除、コピー、移動などが可能です。
Fileutilsでファイル操作を行う方法
`FileUtils` はモジュールなので、インスタンス化することなく利用できます。
また、組み込み標準ライブラリでもあるので `require` することなく利用できます。
ruby
FileUtils.rm('filename_1') #=> filename_1 を削除します FileUtils.cp('filename_1', 'filename_2') #=> filename_1 を filename_2 にコピーします。 FileUtils.mv('filename_1', 'filename_2') #=> filename_1 を filename_2 に移動します。
お気づきの方もいるかも知れませんが、基本的な操作はターミナルで利用するコマンドと同じ名前になっています。
迷う心配もなさそうですね。
実際にファイル操作してみよう
では実際にファイルを操作してみましょう。
まずは、適当なサンプルファイルと移動先を用意します。
bash
$ mkdir move_to $ touch sample.txt $ echo 'This is a sample' > sample.txt
では移動、コピー、削除していきます。
ruby
FileUtils.mv('sample.txt', 'move_to/sample.txt') File.exists?('sample.txt') #=> false File.exists?('move_to/sample.txt') #=> true FileUtils.cp('move_to/sample.txt', 'sample.txt') File.exists?('sample.txt') #=> true File.exists?('move_to/sample.txt') #=> true FileUtils.rm('sample.txt') File.exists?('sample.txt') #=> false File.exists?('move_to/sample.txt') #=> true
いかがでしょうか。`FileUtils` は便利なメソッドが用意されており、 `Dir` や `File` オブジェクトを経由しなくてもそれに親しい操作が可能です。
オブジェクトをたくさん生成したくないときや、オブジェクトを生成するまでもないことは `FileUtils` を利用することも是非視野にいれてみてください。
監修してくれたメンター
大塚 颯斗
Ruby on Rails, PHP, Go を中心としたウェブアプリケーションエンジニアとして都内のウェブサービスを提供する企業に在籍。 家で飼っている猫が好きだが、何故かすぐに猫に攻撃されて嫌われているかもしれない、というのが悩み。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもRuby on Railsを使ったプログラミングを習得できるオンラインブートキャンプRuby講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。