オーダーメイドコース
icon
icon

今話題の職業プログラマーとは!分かりやすく解説【初心者必見】

初心者向けにプログラマーについて解説しています。プログラマーという職業の具体的な業務内容、関係のある資格を紹介します。普段の生活のどういったところに関わる仕事なのか見てみましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

今回は、未経験者向けにプログラマーについて解説します。

最初にコンピューターとプログラムの関係、プログラマーの役割と主な種類を説明します。次に、プログラマーを目指す人におすすめの資格について紹介します。やりたい仕事に関係したものがあればぜひ検討してみましょう。

 

本記事はエンジニア転職を保証するTechAcademy Proの就職実績を元に制作しています。

 

田島悠介

今回は、キャリアに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

未経験者向けにプログラマーについて詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

プログラマーとは

プログラマーとは、コンピューターが実行するプログラムを構築する仕事を行います。

プログラムとは、コンピューターが理解できる命令の集合体であり、手順書です。コンピューターは、手順書と言えるプログラムに記載されたとおりにしか動作しません。

そのため、何もしていないのにコンピューターが勝手にやったということはなく、必ず人間が作成したプログラム通りに動きます。

日常生活でも多くの場所でプログラムが動作しています。

例えば、自動販売機です。自動販売機は次のような手順で動作します。

  1. 人間が100円を入れる。
  2. 自動販売機は100円であることを判別する。
  3. 自動販売機は100円の商品を選択できるように表示する。
  4. 人間が100円の商品を選択する。
  5. 自動販売機は4で選ばれた100円の商品を排出する。

ここで、2,3,5の部分は、自動販売機に内蔵されたプログラムが処理しています。このプログラムを作成する人をプログラマーといいます。

プログラミングを行うことから、プログラマーと呼ばれますが、最近はエンジニアという呼び方をすることも多いです。

また、昔はプログラマーは、プログラミングを専門で行う職種でした。

現在は、プログラマーもデザインや企画やマーケティングの知識を必要とする事も多いため、広義の意味でエンジニアという呼び方の方が、現状に即しているという考え方もあります。

 

プログラマーの種類

Webアプリケーション開発

概要

現在プログラマーと言えば、パソコンやスマートフォンを通じて利用することができる、Webアプリケーション開発がイメージしやすいです。

Webアプリケーションとは、主にChrome等のWebブラウザというアプリケーションを通じて、利用するアプリケーションのことを意味します。

具体的に言うと、現在ご覧頂いているテックアカデミーマガジンも、Webアプリケーションの1つです。

テックアカデミーマガジンでは、記事内容自体はデータベースアプリケーションに保存しています。

データベースアプリケーションの代表例としてMySQLがあります。

MySQLについては、非エンジニアでも知っておきたい!データベース・MySQLの基礎を参考にしてみて下さい。

MySQLに保存された記事データを、ブログシステムというWebアプリケーションを利用して表示しています。

もちろん、記事を作成する上でもブログシステムというWebアプリケーションを利用しています。

このような、ブラウザを通じて利用するようなアプリケーション開発を行うことを、Webアプリケーション開発業務といいます。

 

言語

Webアプリケーション開発では次のような言語を利用することが多いです。

Ruby
PHP
Java
JavaScript

 

スマートフォンアプリケーション開発

概要

パソコンよりもスマートフォンの台数のほうが多い現在で、スマートフォンアプリケーション開発はベンチャー企業を中心に盛んです。

スマートフォンで利用する、メールやスケジュール管理アプリケーションといえばイメージが付きやすいと思います。

iPhoneアプリや、Androidアプリは、小学生でも開発、リリースしているのが現状です。

もちろん、利益を生み出すことは非常に難しいですが、ここまで紹介した他のシステム開発に比べて、参入障壁の低さはダントツです。

 

言語

iPhoneアプリでは、SwiftやObjective-Cという言語を利用します。

AndroidアプリではJavaやKotlinという言語を利用します。

 

ゲームアプリケーション開発

概要

スマートフォンアプリケーション開発と重なる部分も多いイメージがありますが、ゲームアプリケーション開発ではスマートフォンアプリケーション開発と大きく異なります。

スマートフォンゲームアプリケーション開発では、Unityとう開発環境で開発を行うことが主流になっています。

PCゲームアプリケーションでもUnityを使うことが多いです。

Unityでは、PS4やNintendo Switchのゲームを開発することも可能です。

 

言語

Unityでは、C#やJavaScriptやBooという言語を利用可能ですが、実際はC#を利用することが現実的です。

 

組み込みアプリケーション開発

概要

組み込みアプリケーションとしてイメージしやすいのは自動販売機です。

自動販売機では設置場所や本体サイズや電源能力も制限されています。

 

言語

このような制限されたハードウェアに組み込む際には、C言語を利用します。

C言語は処理速度が高速で、ファイルの肥大化もなく、過去に組込みシステムで使用したアプリケーションも数多く有るため採用されています。

 

[PR] 未経験からWebエンジニアを目指す方法とは

SEとプログラマーの違い

SEとはシステムエンジニアの略称です。

プログラマーはコンピューターシステムで動作するプログラムを実装することを主な業務としています。

システムエンジニアは顧客との打ち合わせや、仕様策定等、単にプログラムを実装する以外の高度な業務も行う職種を意味します。

これは、Webアプリケーションが登場するまでの日本のシステム開発業界が、建設業界と同じような構造だったことが影響しています。

建設業界では、建築物を設計する大手企業があります。

大企業の設計や、企画する担当者は、実際に建築資材を運んだりすることは無いです。

これと同様に、システムエンジニアという用語が使用されるシステム開発業務では、大手企業が設計、企画を行います。

この設計、企画の結果が仕様書として作成されます。

その仕様書に基づいて中小企業が実際のプログラミングを行っていたという歴史があります。

つまり、システム開発を行う業界自体の構造から、システムエンジニアとプログラマーという呼び名が生まれました。

現在、Webアプリケーションやスマホアプリケーション等の開発の場合は、プログラマーも設計、企画に参加することが多いため、そのような開発の場合にはシステムエンジニアというような職種を分けるような事も少なくなっています。

 

おすすめの資格

システム開発の資格としては民間資格と国家資格が存在します。

今回は、国家資格の中からおすすめのものを紹介します。

国家資格

ITパスポート試験(IP)

特徴

英語では、Information Technology Passport Examinationという名称です。

通称iパスとも呼ばれる国家資格です。

国家資格ですが、ITに関する基礎知識を座学で理解しているかを問う試験です。

CBT(Computer Based Testing)方式という、コンピュータを利用して実施する試験方式を、国家試験として初めて導入しています。

そのため随時受験することが可能です。

 

対象者

情報系のコースで学習する高校生だけでなく、情報系のコースを希望する中学生もITパスポート試験を受験することが増えてきています。

 

情報セキュリティマネジメント試験(SG)

特徴

英語では、Information Security Management Examinationという名称です。

ITが社会全体で必要になったため、同時にセキュリティに関する知識も全業種で必要になりました。

情報セキュリティマネジメント試験では、基本的な情報システムのセキュリティを管理するための知識に関する試験です。

 

対象者

将来情報セキュリティ業務を目指す学生や、非IT企業であっても情報システムを担当する方が対象です。

 

基本情報技術者試験(FE)

特徴

英語では、Fundamental Information Technology Engineer Examinationという名称です。

ITパスポート試験が登場する前までは、基本情報技術者試験を最初に受験することが一般的でした。

現在では、ITの知識が社会全体で必要になったためITパスポートを受験後、基本情報技術者試験にステップアップするという受験段階を踏むことが多いです。

 

対象者

情報系のコースを持つ高校生や、情報系の専門学校・大学生が受験することが多いです。

 

応用情報技術者試験(AP)

特徴

英語では、Applied Information Technology Engineer Examination という名称です。

ITの国家資格の中で、プログラマーとして差別化をかんがえると、応用情報技術者試験以降のものを取得しておくと良いです。

応用という名称の通り、これまで紹介した試験とは一線を画するレベルになっています。

試験内容も、基本戦略立案又はITソリューション・製品・サービスを実現する業務に従事するような内容が含まれます。

 

対象者

基本情報技術者試験に合格済の学生。

プログラマーとして転職を希望する社会人。

 

ネットワークスペシャリスト試験(NW)

特徴

英語では、Network Specialist Examinationという名称です。

インターネットが全業種で関わってきている現代で、ネットワークに関する専門知識を持っているかどうかは、プログラマーとしてのキャリアアップを考えていく上でも必要な技術となっています。

試験では、ネットワーク管理者業務でネットワーク技術・ネットワークサービスの動向を理解する必要があります。

また、ネットワークシステムの構築・運用が可能な技術を要求されます。

 

対象者

応用情報技術者試験に合格済の学生。

ネットワークエンジニアとして転職を希望する社会人。

 

データベーススペシャリスト試験(DB)

特徴

英語では、Database Specialist Examinationという名称です。

プログラマーとして構築したシステムは頻繁に改修が行われます。

数年に一度システム自体の刷新がされることもおいです。

しかし、データベースに関しては、一度設計したもの運用中に完全に置き換えることはありませんし、部分的に変更することも機能追加以外に積極的には行われません。

つまり、最初に設計した基本的なデータベース設計が、長期間に渡り運用されるということです。

そういう意味でもデータベーススペシャリストはプログラマーにとっても、習得しておくと良い知識です。

試験では、データモデリング技法を理解し、データ分析、データモデル作成を行う技術が必要です。

また、データベースの特性を理解した上で、企画・要件定義・開発・運用・保守ができる知識が必要です。

 

対象者

応用情報技術者試験に合格済の学生。

データベーススペシャリストとして転職を希望する社会人。

 

エンジニアになるための学習方法

学習サービス

Progate

プログラミング言語の基本に特化した、オンラインで無料から使用できる学習サービスです。今までプログラミングを学んだことのない人でも始められる各言語のカリキュラムが揃っています。有料会員では実践レベルのものまですべてのコースを受講可能です。

Progateのレポート記事

 

ドットインストール

動画による学習サービスです。環境構築など、初心者がつまずきやすい部分についても実際の画面を見ながら学習できます。ひとつひとつの動画は3分前後であり、集中して取り組みやすい形式になっています。有料会員では各動画の文字起こしやソースコードの閲覧が可能であり、学習に活かすことができます。

ドットインストールのレポート記事

 

Schoo

仕事に関係するさまざまな知識やスキルを学ぶことができる、動画と生放送による総合学習サービスです。生放送では講師に質問することもでき、参加しながらライブで勉強できます。有料会員ではすべての録画授業の閲覧・ダウンロードが可能です。

Schoo

 

スクール

エンジニア転職保証コース

現役エンジニアのパーソナルメンターが学習から転職までをサポートするサービスです。オンラインの環境があればどこでも受講可能で、パーソナルメンターにはカリキュラム内で分からないところを質問したり、キャリアについて相談することができます。

未経験からエンジニアを目指したいけれども、何から始めたらいいのか分からないという方におすすめです。

エンジニア転職保証コース

 

デジタルハリウッド

Webやデザイン・CGなどのデジタルコンテンツに関する通学制スクールです。就職・転職だけでなくフリーランスや在宅ワークといったさまざまな形態の働き方へのマッチングサポートも充実しており、在学中から始められる仕事なども紹介されています。

デジタルハリウッド

 

ヒューマンアカデミー

職業に関する各資格の学習ができる総合スクールになります。学習形態は通学・通信・オンラインから選ぶことができます。

各資格の日程なども公式サイトから一覧できるため、予定を立てて学ぶことができます。

ヒューマンアカデミー

 

この記事を監修してくれた方

中本賢吾(なかもとけんご)
アジマッチ有限会社 代表取締役社長

開発実績:PHPフレームワークを利用した会員制SNS・ネットショップ構築、AWSや専用サーバー下でLinuxを使用したセキュアな環境構築、人工知能を利用したシステム開発、店舗検索スマホアプリ開発など。

その他にも地域の職業プログラマー育成活動を行い、2018年には小学生がUnityで開発したオリジナルAndroidアプリをGooglePlayでリリース。NHK Whyプログラミング入賞。ゲームで遊ぶより作ろうぜ!を合言葉に、小学生でも起業できる技術力を育成可能で有ることを証明し続けている。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

また、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyではエンジニア転職保証のコースを提供しています。

プログラミング未経験の方でも12週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースです。

現役エンジニアへオンラインで個別に相談できる無料カウンセリングを実施しているので、まずはこちらから試してみてください!