Xcodeでフレームワークを追加する方法【初心者向け】
Xcodeで【フレームワーク】を追加する方法を初心者向けに解説した記事です。予め用意されているフレームワークを使えば、広告などもアプリ上で簡単に表示することが可能です。フレームワークの追加方法、確認方法をまずはチェック。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
iPhoneアプリなどを開発する際に使うXcodeでは便利なフレームワークを追加することが可能です。今回はそのフレームワークを追加する方法を初心者向けに紹介します。
なお本記事は、TechAcademyのiPhoneアプリ開発オンラインブートキャンプの内容をもとに紹介しています。
目次
本記事は下記の流れでご紹介します。
フレームワーク(Framework)とは
まずはじめにフレームワークとはそもそも何かを説明します。
Framework Programming Guide: What are Frameworks? によると、
A framework is a hierarchical directory that encapsulates shared resources, such as a dynamic shared library, nib files, image files, localized strings, header files, and reference documentation in a single package.
とのことです。
簡単に日本語訳すると、「Frameworkとは、動的共有ライブラリや nibファイル、イメージファイル、ローカライズファイル、ヘッダファイル、ドキュメント等のリソースファイルを1つのパッケージにまとめたディレクトリ」ということになります。
また、iOS Appに限らずフレームワークの意味をIT用語辞典から引用すると、
ソフトウェアの世界では、アプリケーションソフトを開発する際に頻繁に必要とされる汎用的な機能をまとめて提供し、アプリケーションの土台として機能するソフトウェアのこと。アプリケーションの雛型。開発にフレームワークを利用すると、独自に必要とされる部分だけを開発すれば済むため開発効率の向上が見込める。具体的なソフトウェアだけでなく、汎用的に適用できるプログラムの設計モデルや典型的な処理パターンなどを含めてフレームワークと呼ぶ場合もある。
となっています。
つまり、「ソフトウェア開発における枠組みであり、iOSに限って言えばAppの使用に必要なファイルをまとめたパッケージ」と捉えておけば良いと思います。
[PR] iPhoneアプリの開発で挫折しない学習方法を動画で公開中
現在のフレームワークを確認
まずはXcodeを開いて、ナビゲーションエリア(画面左)の枠で囲ってある部分を選択し、”BuildPhases”をクリックしましょう。
そうすると、中央に”Link Binary with Libraries”とあるのがわかると思います。
これが現在のXcodeプロジェクトで使われているFrameworkとなります。
今回は広告を追加できる「iAd:と呼ばれるFrameworkを追加していきます。
フレームワークを追加する
では、実際にFrameworkを追加していきましょう。
先程、現在使われているFrameworkを確認したと思いますが、そこに”+”マークがあるので、そこからFrameworkを追加していきます。
クリックすると、このようが画面が表示されます。
ここからFrameworkを選んで”Add”すれば追加することができます。
今回は”iAd”というFrameworkを追加するので、検索窓に入力すると候補が出てきます。他のFrameworkの場合も、最初の数文字を入力すると候補が出てきます。
候補として「iOS7.1–>iAd Framework」と表示されたら、これを選択して、”Add”をクリックしましょう。
これでフレームワークが追加できました。
実は私も!?独学で損する人の特徴
「スクールは高いから独学で成功する」という気持ちの方は多いと思います。
もちろんその方が金額は低く抑えられるでしょう。
ただ
独学には向き不向きがあり、実はスクールが向いている人も大勢います。
そんな方のために参考として、
テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由
をご紹介します。
- ・困って挫折しそうなときに、質問や相談できる相手がいる環境で学んでいきたいなと思った
- ・わかった気になっているだけだったので、自分を追い込む環境に置いた方がいいと感じた
- ・スクールのカリキュラムで市場に求められるスキルを学ぶべきと思った

少しでも当てはまる部分があれば、
スクールが向いているかもしれません。
お試しのつもりで、まずは一度
無料相談
に参加してみませんか?
現役エンジニア・デザイナーに何でも気軽に相談できる30分
を
すべて無料で
できます。
無理な勧誘は一切ない
ので、お気軽にご参加ください。
フレームワークが追加されているかチェックする
最後にFrameworkが追加されたことをチェックします。
最初の使用されているFrameworkの画面に戻ります。ここで、Framework一覧の中に先程のiAd Frameworkが表示されていればFrameworkの追加は完了です。
また、ナビゲーションエリアにある”Framework”というフォルダの中に、目的のFrameworkが含まれているかも確認しておきましょう。
今回の記事は以上です。
他にもフレームワークの種類はたくさんありますので、AppleのMac Developer Library(英)も参考にしてみてください。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でも8週間でオリジナルアプリが作れるiPhoneアプリ開発オンラインブートキャンプを開催しています。

プログラミングを独学していて、このように感じた経験はないでしょうか?
- ・調べてもほしい情報が見つからない
- ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
- ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう
テックアカデミーでは、このような
学習に不安を抱えている方へ、現役エンジニア講師とマンツーマンで相談できる機会を無料で提供
しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。
「受けてよかった」と感じていただけるよう
厳しい試験を通過した講師
があなたの相談に真摯に向き合います。
「ただ気になることを相談したい」
「漠然としているがプロの話を聞いてみたい」
こんな気持ちでも大丈夫です。
無理な勧誘は一切ありません
ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)