Pythonにおけるimportエラーの回避方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにPythonにおけるimportエラーの回避方法について現役エンジニアが解説しています。モジュールのインポートが出来なかった場合に発生するエラーです。モジュール名の確認やカレントディレクトリの確認、インストール済みかどうかを確認します。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Pythonにおけるimportエラーの回避方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して、初心者向けに解説します。
Pythonについてそもそもよく分からないという方は、Pythonとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、Python講座の内容をもとに紹介しています。

今回は、Pythonに関する内容だね!

どういう内容でしょうか?

Pythonにおけるimportエラーの回避方法について詳しく説明していくね!

お願いします!
importエラーとは?
Pythonではimport文でモジュールをインポートできますが、インポート中に問題があるとImportError例外が発生します。
import foo
上記のコードではfooモジュールをインポートしますが、fooモジュールが存在しません。すると、以下のような例外が発生します。
ModuleNotFoundError Traceback (most recent call last) ----> 1 import foo ModuleNotFoundError: No module named 'foo'
ModuleNotFoundErrorはImportErrorのサブクラスです。
importエラーを回避するために確認すること
上述の通り、ImportError例外はインポート中に何らかの問題が発生したことを示しています。
ソースコード上のエラー発生箇所周辺で、以下のような点を確認します。
- モジュール名称が正確か。スペルミスはないか。
- 自作モジュールの場合にはカレントディレクトリにファイルがあるか。
- 外部モジュールの場合にはpipコマンドでインストール済か。
importエラーを回避する正しい記述を理解する
Pythonはsys.pathリストに格納されたパス配下でモジュールを探索します。
モジュールを正しく配置しているつもりだがインポートできない場合には、sys.pathの値を調べ調査の手がかりとします。
import sys print(sys.path)
監修してくれたメンター
橋本紘希(はしもとひろき)
システムインテグレータ企業勤務のシステムエンジニア。 開発実績: Javaプログラムを用いた業務用Webアプリケーションや、基幹システム用バッチアプリケーションなどの設計構築試験。 |

内容分かりやすくて良かったです!

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でも、Pythonを使った人工知能(AI)や機械学習の基礎を習得できる、オンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。

プログラミングを独学していて、このように感じた経験はないでしょうか?
- ・調べてもほしい情報が見つからない
- ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
- ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう
テックアカデミーでは、このような
学習に不安を抱えている方へ、現役エンジニア講師とマンツーマンで相談できる機会を無料で提供
しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。
「受けてよかった」と感じていただけるよう
厳しい試験を通過した講師
があなたの相談に真摯に向き合います。
「ただ気になることを相談したい」
「漠然としているがプロの話を聞いてみたい」
こんな気持ちでも大丈夫です。
無理な勧誘は一切ありません
ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)