Photoshopのパペットワープについて現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにPhotoshopのパペットワープについて解説しています。パペットワープを使うと、画像の特定の部分を他の部分に影響を与えないよう自然に変形することができます。基本の手順と使用例を見てみましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Photoshopのパペットワープについて、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が初心者向けに解説します。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプPhotoshop講座のカリキュラムをもとに執筆しています。
今回は、Photoshopに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
パペットワープについて詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
パペットワープとは
画像の特定の一部だけを変形する機能です。そして、変更したくない部分には、影響を与えなくすることもできる便利な機能です。
パペットワープでできること
- 口や目だけを動かして、笑顔にしたり、怒らせたりと表情を変更することができます
- 人物や動物の関節を動かし、ポーズを変更することができます
パペットワープの使い方
例として無表情なチワワに表情をつけてみます。
画像を開きます。
オリジナルを保全するために、「メニュー」ー「レイヤー」ー「レイヤーを複製」で背景レイヤーを複製します。
「なげなわツール」をクリックします。
選択範囲の境界を元の画像と馴染ませるために、オプションバーの「ぼかし」を50pxに設定します。
変更したい部分を「なげなわツール」で囲みます。
変更したい部分が点線で囲まれたら、複製した画像レイヤーを選択し、メニューの「編集」ー「パペットワープ」をクリックします。
パペットワープを実行すると選択範囲がメッシュ状となり細かく編集点が表示されます。
パペットワープ上の動かしたくない部分をクリックし、起点となるピンを打ちます。
変更を加えたい部分にも、ピンを打っていきます。ピンを打ちすぎた場合は、右クリックメニューで削除します。
パペットワープ内のピンを移動し、画像を変形します。パペットワープ内に複数ピンが打たれている場合、選択されたピンはブルーになり、それ以外のピンはグレーになります。そして、画像は、ブルーのピンを移動すると、グレーのピンを起点として変形されます。
作業が完了したら、オプションバー の「○」をクリックし、パペットワープを適用します。
完成です。
まとめ
パペットワープは、部分的に細かな変更ができる点が大変便利です。そして、変更したことがわからないよう自然な仕上がりにするために、変更箇所を選択する時にぼかしを設定しましょう。
監修してくれたメンター
メンターOM
Webデザインの勉強のためロサンゼルスに留学。 現在もロサンゼルスで働く傍ら、フリーランスのWebデザイナーとして、 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは初心者でも1週間でフォトレタッチをマスターできるオンラインブートキャンプ Photoshop講座を開催しています。
現役デザイナーに毎日チャットで質問することができます。