誰でもできる!MAMPのインストール方法【初心者向け】

PHPの開発環境として使われる、【MAMP(マンプ)のインストール方法】を初心者向けに解説した記事です。Mac・Windowsの両方のインストール方法を紹介します。MAMPを使ってPHPのプログラムを書く手順も合わせて解説。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

プログラミングの勉強を始める人にとって最初の難関は、開発環境の構築ではないでしょうか。そんな方でも使える開発環境のMAMPのインストール方法を初心者向けに解説した記事です。

MAMP(マンプ)はPHPの開発環境として使われます。XAMPPと同じように、MySQLも一緒に使えるので便利です。

本記事では、MAMPをインストールする方法と、PHPの最初のプログラムが書けるまでを解説しています。

 

 

本記事の目次

本記事は下記の流れで解説します。

1時間でできる無料体験!

 

 

MAMPとは?

MAMPとは「Macintosh」「Apache」「MySQL」「PHP」の頭文字をとったものです。

MAMPは、これらを一括で使うことができ、PHPとMySQLの開発環境として使用できます。

無料ホームページでもそれらを対応したサービスはあるのですが、データ送信に使うFTPソフトが必要だったり、SQLデーターベースの準備が必要で、初心者にとっては難しいこともあります。

 

なお、名前からMacでのみの利用と思われそうですが、WindowsとMacの両方のOSで使用することが可能です。

また、無料で使えるMAMPと有料版のMAMP PROがあります。違いとして、例えばlocalhostの代わりにユニークなエイリアスを与えることができるなど高機能になっています。ただし、初心者は無料版で十分でしょう。

本記事では、無料版のMAMPのインストール方法のみ紹介します。

 

 

[PR] PHPプログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

MAMPのインストール方法

それでは早速、MAMPをインストールしてみましょう。

MAMPのダウンロードサイトにアクセスしてください。

 

アクセスすると、このように表示されるので、MAMPのアイコンにある「Download」をクリックしてください。

MAMP1

 

次の画面で、MacのPCの場合は、「Download」をクリックし、Windowsの場合は、「MAMP for Winodws is available here」をクリックしてください。

MAMP36

 

さらに「DOWNLOAD」をクリックして、MAMPをダウンロードします。

DOWNLOADボタンは、2カ所ありますが、どちらも同じですのでお好きな方をお選びください。

MAMP5

 

「DOWNLOADO」をクリックすると下記の画像が表示されます。保存をクリックして待ちましょう。

保存が完了されたら実行をクリックします。

MAMP6

ここからは、WindowsとMacそれぞれのインストール方法を紹介します。

 

Windowsでのインストール

Windowsの場合は、実行すると次のようなメッセージが表示されるかもしれません。

この警告は、MAMPをCドライブの「Program Files」、または「Program Files x 86 」というファイルにインストールすると、一部の機能が使えなくなる恐れがあると教えてくれています。

後で、MAMPをインストールするときに、インストール先の場所を指定しますので気をつけましょう。

MAMP7

実行を押すと、警告以外に次の画面が表示されます。

「Next」をクリックしてください。

MAMP9

 

次の画面でもNextをクリックします。

MAMP10

 

さらに、MAMPのインストール場所を指定して「Next」をクリックします。

MAMP11

 

次に、プログラムのショートカットの配置場所を指定します。

ここもNextをクリックしましょう。

MAMP12

 

次に表示される画面は、デスクトップに表示されるアイコンの作成選択です。

チェックを入れて「Next」をクリックします。

MAMP13

 

最後に、今まで入力した情報を確認して、「Install」をクリックします。

MAMP14

 

インストールが完了するまで、時間がかかる場合があるので気長に待ちましょう。

MAMP15

 

インストールが完了したら、次の画面が表示されます。

「Finish」をクリックしたら完了です。

MAMP16

 

 

Macでのインストール

続いてMacのインストール方法です。

 

ダウンロードしたファイルを開いてこのような画面が表示されたら、「続ける」をクリックします。

MAMP37

 

アプリケーションからファイルを移動したり、名前を変更しないでくださいと書かれています。

デフォルトのままにして、「続ける」をクリックします。

MAMP38

 

次の画面でも「続ける」をクリックします。

MAMP40

 

インストールするのに870.3MBの領域が必要になります。

インストールしても円滑に動かせるように、十分なメモリを確保しておきましょう。

MAMP41

 

インストールが完了したら次の画面が表示されます。

閉じるをクリックしたらインストール完了です。

MAMP42

 

 

PHPでプログラミング

MAMPがインストールできたら、MAMPを使ってPHPのプログラミングを実行してみましょう。

(今回はWindowsを使って説明しますが、基本的な使い方はMacも同じです)

 

まずは、MAMPをダブルクリックして開いてください。

MAMP18

 

Apache Sever(Webサーバー)と、MySQL Sever(SQLデーターベース)の隣にある四角いボックスに、緑が灯ったら、接続が完了したことになります。

Windowsの場合は、勝手にサーバーに接続されるのですが、Macの場合は、「サーバーを起動」をクリックしないと接続しないので、クリックして、ボックスが緑になっていることを確認してください。

接続が完了したら「Preferences」をクリックします。

MAMP19

 

次の画面が表示されたら、「Ports」をクリックして、「Apache Port」に入力されている数字を覚えておきます。

MAMP20

これからPHPのプログラムを書いていきますが、MAMPは開いたままにしておいてください。

 

プログラムを書くには、テキストエディタが必要です。

Winodwsには「メモ帳」、Macには「テキストエディタ」が標準搭載されていますので、今回はそちらを使います。

 

メモ帳(Windows)

MAMP23

 

テキストエディタ(Mac)

MAMP43

 

テキストエディタを開いたら、次のようにコードを入力します。

<?php
print (‘PHPのテスト表示成功!’)
?>

MAMP25

 

入力できたら、ファイル名をtest1.phpにして、htdocsというフォルダ上に保存します。

 

初期の設定を変更していなければ、下記の場所にhtdocsフォルダがあります。

  • Windows:Cドライブ  > MAMP > htdocs
  • Macでは:アプリケーション > MAMP > htdocs

MAMP27

 

ここまでできたら、Webブラウザを開いて、下記の内容のアドレスを入力してみてください。

先ほど覚えたポート番号は、Apache Portの数字を入力します。

http://localhost:覚えたポート番号/test1.php

 

成功するとこのように表示されます。

MAMP30

なお、先ほど保存したファイルを更新すると、この出力結果も更新されます。

 

コラム

実は私も!?独学で損する人の特徴

「スクールは高いから独学で成功する」という気持ちの方は多いと思います。
もちろんその方が金額は低く抑えられるでしょう。
ただ 独学には向き不向きがあり、実はスクールが向いている人も大勢います。

そんな方のために参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困って挫折しそうなときに、質問や相談できる相手がいる環境で学んでいきたいなと思った
  • ・わかった気になっているだけだったので、自分を追い込む環境に置いた方がいいと感じた
  • ・スクールのカリキュラムで市場に求められるスキルを学ぶべきと思った

少しでも当てはまる部分があれば、 スクールが向いているかもしれません。
お試しのつもりで、まずは一度 無料相談 に参加してみませんか?

現役エンジニア・デザイナーに何でも気軽に相談できる30分すべて無料で できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

おわりに

MAMPのインストール方法は以上です。

もう少しPHPの基礎を知りたい場合は、PHPで文字列を出力する方法PHPの変数を使う方法をまずはご覧ください。

 

PHPを勉強していて、
・もっと効率的に勉強したい
・誰かに聞きながら学びたい
・自分でWebサービスを作りたい
と思ったことはないでしょうか?

そんな方のために、TechAcademyではオンラインブートキャンプPHP/Laravelコースを提供しています。

現役エンジニアがパーソナルメンターとして受講生に1人ずつつき、マンツーマンのメンタリングで学習をサポートし、オリジナルWebサービスを開発することが可能です。

独学に限界を感じている場合はご検討ください。

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、現役エンジニア講師とマンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう 厳しい試験を通過した講師 があなたの相談に真摯に向き合います。

「ただ気になることを相談したい」
「漠然としているがプロの話を聞いてみたい」

こんな気持ちでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する