iPhoneアプリが開発できる!Swiftとは【初心者向け】
iPhone(iOS)アプリ開発で注目されているプログラミング言語「Swift」を今回は触ったことのない初心者の方でも分かるようにどのような言語なのか解説。Swiftを覚えるとどんなことができるのかなど詳しく紹介しています。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
iPhoneアプリ開発で使われる「Swift」とは一体どんな言葉なのでしょうか。
何となく耳にしたことはあるけど、Swift自体触ったことはないという方、または忘れてしまった方向けに簡単に解説している記事です。Swiftが書けるようになれば自分でiPhoneアプリが開発できるようになるので、ぜひ学習してみてください。
なお本記事は、TechAcademyのiPhoneアプリ開発オンラインブートキャンプの内容をもとに紹介しています。
目次
Swiftとは
『Swift』はアップル社が開発したプログラミング言語の事を指します。
簡単に言うと、パソコンに動作指示などを出すための「ワード」です。
Swiftは他のC言語(独特なオブジェクト指向の仕組み)や、
スクリプト言語(簡易的なプログラミング言語)等の特徴も取り入れた最新のプログラミング言語です。
今までのiPhoneアプリの開発言語は、Objective-Cという複雑な言語を使用しなくてはプログラミングできなかったものが、Swiftが登場したことで、より簡単に・スムーズにアプリを開発することが可能になりました。
Swiftで作れるアプリ
iPhone,iPadアプリ
iPhone,iPadそれぞれ専用のアプリを作ることもできますし、どちらでも動くアプリを作ることもできます。
iPhoneアプリを作ってみたいと思ったらSwiftを思い浮かべるのが必須になるでしょう。
企業の多くも、以前のObjective-CからSwiftに移行しているので就職・転職にも有利に働くはずです。
Apple Watchアプリ
まだまだ開発者は少ないですが、Apple Watch用のアプリも作れます。
Apple Watchを身につけている人は、開発してみると面白そうですね。今後この分野のエンジニアも求められるはずです!
Macアプリ(デスクトップアプリ)
PC用のアプリを作ることもできます。
作ったアプリをApp Storeでリリースすることもできるので、興味がある人はぜひトライしてみてください。
Apple TVアプリ
Apple TVは映画やドラマなどのTVとして機能やiPhoneなどに入っている動画も見ることができます。
Apple TV上でもアプリが動くようになったので、専用のアプリを開発することができるのです。
ちなみにすでに数千個といったアプリがリリースされています。
Swiftでできること
Swiftは他の言語にはない独特の機能があります。
- 開発できるOSバージョンは「OS X version 10.9以降」「iOS 7以降」
- 配列やディクショナリになんでも入れることができるので、型の指定が簡単で便利。
- 「;」セミコロンを使用しなくてOK。
- Objective-Cのコードを使用したり、稼働も高速で、コードも分かりやすく簡単。
- Xcodeの playgroundで実際にSwiftを使用して動かしてみることが可能。
Swiftの基本的な書き方
変数の宣言
//変数 var name1 = "yamada" //定数 let name2 = "suzuki"
varとletの違い
varコード例
var name1 = "テックアカデミーへ質問" name1 = "現役メンターが即回答"
var解説
varは再代入が可能です。
var name1で宣言した変数name1に、name1 = “現役メンターが即回答”で再度値を代入しています。
varでは再代入が可能ですので問題ありません。
letコード例
let name2 = "" name2 = "この代入はエラーになる"
let解説
letは再代入が不可能です
2行目の「この代入はエラーになる」という部分は、let name2で宣言したname2という変数に再度代入する処理になります。
letは再代入を禁止しているため、この処理はエラーになります。
if文/switch文
//if文 var score = 95 if num >= 90 { println("合格です!") } else { println("不合格です!") } //switch文 var color = "blue" switch color { case "red": println("止まれ") case "yellow": println("気をつけろ") case "blue": println("進め") default: println("故障中") }
for文
基本文法
for 定数 in 式 { // 繰り返し実行されるコード }
コード例
var total = 0 for count in 0...10 { total += count } print(total) // => 55 と表示
解説
for文では、指定した回数同じ処理を繰り返すことが可能です。
今回の例では、2行目でin 0…10 と実装されています。
ここでは、 0 から 10 までの範囲で繰り返し処理を行うことを意味します。
繰り返された数値がcountに代入されます。
その結果がtotalに代入され続けます。
代入自体はcountが10になるまで繰り返されるので、結果的に0から10までの足し算をすることになります。
countが10になり、totalに加算されたあと、for文の処理が終了します。
最終的にprint文を利用して55が表示されます。
実際に書いてみよう
実際にSwiftを使用して作成してみましょう?
下記のサイトでMacとXcode6の環境がない人でも簡単に実行できますのでやってみましょう!
これが実際のRunSwiftの画面です。
ご自身でSwiftを使ってプログラミングをしてみた内容を左側にコピペしてみると、右側の画面に実際にどのように表示されるのか確認できます。
こんなに簡単なチェックツールがあるのも便利ですよね!
ひとまずやってみることで、どこが分からないのか、何が分からないかが分かりますので、
学びたいと思った人は、まずSwiftを使ってプログラミングを始めてみましょう!
Swiftを学習できるサービスもまとめているので、合わせてご覧ください。
人事・研修担当の方は、iPhoneアプリ Swift研修も提供しているので、ぜひご覧ください。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でも8週間でオリジナルアプリが作れるiPhoneアプリ開発オンラインブートキャンプを開催しています。
この記事を監修してくれた方
中本賢吾(なかもとけんご) 開発実績:PHPフレームワークを利用した会員制SNS・ネットショップ構築、AWSや専用サーバー下でLinuxを使用したセキュアな環境構築、人工知能を利用したシステム開発、店舗検索スマホアプリ開発など。 その他にも地域の職業プログラマー育成活動を行い、2018年には小学生がUnityで開発したオリジナルAndroidアプリをGooglePlayでリリース。ゲームで遊ぶより作ろうぜ!を合言葉に、小学生でも起業できる技術力を育成可能で有ることを証明し続けている。 |