オーダーメイドコース
icon
icon

【正社員になりたい!】派遣から戦略的に正社員になる方法

自分の時間が適度に取れてお給料も良い派遣社員はメリットもある一方で、長期的なキャリアが築きづらい点や社会的信用の面では安心できない働き方であるのも事実。では、今から正社員になるためにはどのようなステップを踏めば良いでしょうか?

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

派遣は時給も高いし働きやすくてちょうど良いけど、長い目で考えると心配・・・という人向けに、派遣のメリット・デメリットから正社員になるための戦略的な方法を解説します。

 

派遣のメリット・デメリット

派遣社員の働き方には多様性があります。1か月や2か月単位での短期間の場合もあれば、レギュラーワークとして数年に渡って従事する場合もあります。ここでは、派遣社員として働くメリット・デメリットを紹介します。

メリット

  • 得意な領域、キャリアを活かした業務に就ける
  • アルバイトよりも給与、時給が高い
  • 生活に合わせた希望の時間帯、期間で働ける

このように、派遣社員の場合は、自分の生活を重視して仕事をすることができるという点で柔軟性があります。

また、自分の強みを活かせる領域の業務ができるので即戦力にもなりやすいです。自分に強みがある分野で、比較的良い時給や給与が得られるのは魅力的ですよね。

ただ、正社員と比べると給料面、福利厚生や待遇面でも劣ります。また、長期的に活躍していきたい場合には契約期間終了のタイミングで契約打ち切りになるなど、安定的なキャリアを築くのは難しい局面もあります。

 

デメリット

  • 継続した雇用関係が保証されない
  • 希望にマッチした求人がない場合もある
  • いくら頑張っても評価、昇給に繋がりづらい

会社側の本音としては、正社員よりも安価な人件費で同じ仕事の質を期待できる派遣社員は重宝されます。派遣で働いている方は、その会社で正社員登用したいと思う人もいると思いますが、派遣社員からの正社員登用は、現実的にはあまり行われていないのが実態です。

派遣でも正社員と同じ仕事が出来る人材を、あえて正社員としてコストをかけるのはよっぽど企業がその人を手放したくないと思った場合のみでしょう。

 

派遣に対する会社や世間の目

一般派遣では多くの場合、ボーナス・賞与の支給がなく、有給休暇の処理も曖昧な部分があります。一般派遣の場合は、派遣元の会社によって待遇が変わるところではあるので、一概には言えないですが、アルバイトよりも少し時給の高い社員という位置付けになります。

同じ業務をしているにも関わらず、社員会議の時には自席待機、勉強会にも参加することができない、という事例もあります。企業としてコンフィデンシャルな内容が含まれている場合は情報管理の観点から正社員のみ参加とする企業は多いですし、研修・教育コストなどは正社員に投資するというのが一般的な考えとしてあります。

また、世間的にはマイナスのイメージを持つ人がまだまだ多いのも現状です。

  • 収入が安定しない
  • いつ仕事がなくなるか(契約打ち切りになるか)わからない
  • 給料が上がらない

派遣社員は非正規社員の扱いになりますので、ローンやクレジットカードなどを作りたいと思っても社会的信用が低いために作れないといったケースもあります。もちろんたくさんのメリットがある働き方ではありますが、なかなか厳しい世間からの評価はまだ健在です。

将来のことを見込んで、長期的なキャリアを築くために正社員になりたい、と思うのはごく自然なことです。では、派遣社員から正社員になるにはどうすれば良いのでしょうか。

 

[PR] 最短2日でChatGPTがデキる部下に!LINEヤフー主催のAI講座

正社員としての職種をまとめて紹介

営業職

営利目的の企業であれば、何においても営業職の重要性は高いです。

営利企業では、売上を上げることが、利益を得る第一歩です。

そのためには、自社の製品・サービスを、企業や個人に対して売り込む必要があります。

その仕事を営業職といいます。

企業の大小に関わらず、営業職は営業以外の様々な仕事を行うこともあります。

例えば、機器メーカーの場合は、販売した製品の不具合対応です。

また、自動車販売店であれば、販売した自動車の納車対応を行います。

営業職に必要なことは、何よりもコミュニケーション能力です。

コミュニケーション能力さえあれば、製品知識に乏しくとも、販売することが可能な程、人間力としてのコミュニケーション能力が重要視されます。

 

事務職

営業職が製品やサービスを販売する仕事であれば、事務職は、販売前や販売後の処理を行う仕事です。

ときには営業のサポートとして、提案資料作成を行います。

事業規模が小さい会社であれば、販売促進業務や、経理業務まで行うことも有る万能型の職種です。

営業職に比べるとコミュニケーション能力よりも、事務処理を正確に行う能力が求められます。

 

技術職

 

製品やサービスの品質を保ったり、不具合時の技術的な対応を行ったり、新製品開発を行う職種です。

コミュニケーション能力よりも、技術的な能力や、新製品を開発する発想力が求められます。

技術は常に進歩するため、新しい技術の習得が苦にならない性格であれば向いています。

 

正社員になるために

派遣社員から正社員になる方法として、どのようなものがあるのでしょうか。一般的な3つのパターンを紹介します。

派遣から正社員になる

派遣社員を一定期間続けて、会社から高い評価をもらった際に正社員にならないか、という声が掛かる事があります。企業としては、転職エージェントなどのサービスを介すよりも人となりが分かりますし、採用コストを削減できるメリットがあります。
しかし、この方法は非常に稀なパターンです。

派遣社員は期間限定でスポット雇用される場合がほとんどだからです。

 

大量に派遣社員を採用して単純作業のみを依頼している企業であれば、単なる労働力としか認識されていないケースや、忙しくなる期間を見込んで派遣社員を採用している場合、その期間が終了すれば余分なコストを払ってまで人員を確保する必要性がないケースなど様々です。

企業側の都合で採用が行われているので、派遣社員から同じ企業で正社員になるというのは難しいパターンであると言えます。

 

計画的に紹介予定派遣から正社員になる

紹介予定派遣は3ヶ月から6か月程度を派遣社員で働いた後に、正社員に雇用をし直すという形態です。あくまで正社員に登用する予定での派遣社員となりますので、一般派遣に比べると正社員に登用されやすい特徴があります。

しかし、あくまで双方が合意した時のみ正社員登用となりますので、正社員を目指したからと言って必ずしも登用されるとは限らない、というのは忘れてはいけません。実際に就業してみて、仕事の様子や社風に合わないと判断された場合は、企業側は派遣契約満了時に契約終了をすることができてしまいます。

 

また、契約期間中は順調に仕事ができて社内の人間関係も構築できたとしても、会社の状況は半年や1年で変動します。

いざ正社員へというタイミングで会社の経営状況の悪化や事業フェーズによって人員配置を大幅に変えなければいけなくなった場合などは、自分に落ち度がなかったとしても直接雇用には至らないケースも少なからずあるでしょう。

 

正攻法で正社員を目指す

履歴書・職務経歴書を準備して、求人を探して順次応募・面接を受ける転職活動で正社員を目指すパターンです。「正社員になるのが難しいから派遣をやっているんだ」という人もいると思いますが、正社員を目指す業界や職種によってその難易度は違ってきます。

また、その人が持つバックグラウンドによっても企業が受け取る反応はバラバラです。

正攻法で正社員を目指すのであれば、未経験でも求人数が多く、なおかつ今後伸びる業界が良いでしょう。おすすめなのは、IT/Web業界。

 

新しいスマートフォン・タブレットなどのデバイスが普及され、様々な業界で新しいIT関係のシステムを導入するなど、IT界隈の動きは非常に活発です。それゆえに、ITスキルを持ったエンジニアは深刻な人材不足となっており、IT関連の企業は未経験でも積極的に採用をしています。

では、そのIT業界に正社員として入社するためにはどのようなステップが必要なのでしょうか。

 

IT業界で長期的に活躍できる正社員へ

IT業界など未経験から受け入れが多い仕事で、なおかつエンジニアとして手に職をつければ最終的には会社に依存せずに働くことも可能になるかもしれません。
これからの長期的なキャリアを見据えて、プログラミングスキルの習得やIT業界への就職することはプラス要素が多いと言えます。

ただ、エンジニアとしてIT業界へ正社員として入社するには、業務内容の理解やプログラミングとは何かという知識を最低限身につけておく必要があるでしょう。

その場合は、スキルを習得できるスクールなどで期間を定めて計画的に進めると良いのではないでしょうか。

それを実現できるスクールとして、TechAcademy就職予備校というスクールがあります。ここでは、仕事をしている人でも無理なく学習を進めてもらえるように、オンライン完結の学習システムになっています。

 

パソコンとネット環境さえあればいつでもどこでも学習ができるので派遣社員として働きながらも時間を有効活用しながらスキルの習得が可能です。

独学に挑戦していると、わからないことがあった時は本やネットを駆使して問題の解決に多くの時間をかけてしまうこともありますが、このスクールでは全国各地の現役エンジニアがオンラインで受講生を手厚くサポートします。すぐに質問・相談ができる環境で学習をすることでつまづくことなく効率良くスキル習得ができます。

さらに、IT業界に特化したキャリアサポートがついているため、身につけたスキルを武器に、正社員としての就職をサポートしてもらえます。

未経験からIT業界への就職斡旋が強みのこのスクールは、卒業生の多くがITエンジニアの正社員としての転職に成功しています。

 

スクールというと高額な受講料も心配だと思いますが、定価で約6万円と比較的安価な受講料となっています。さらに、就職に至った場合は、受講料キャッシュバック制度が適用され受講料が戻ってきますので、実質無料でプログラミングスキルの習得とIT業界の正社員というポジションを得ることができます。

これを機会に、正社員を目指す人は有効活用してみてはいかがでしょうか。詳細はTechAcademy就職予備校のページからご覧ください。

 

この記事を監修してくれた方

中本賢吾(なかもとけんご)
アジマッチ有限会社 代表取締役社長

開発実績:PHPフレームワークを利用した会員制SNS・ネットショップ構築、AWSや専用サーバー下でLinuxを使用したセキュアな環境構築、人工知能を利用したシステム開発、店舗検索スマホアプリ開発など。

地域の職業プログラマー育成活動では、小学生がオリジナルAndroidアプリをGooglePlayでリリース、NHK Whyプログラミング入賞、全国Programing Festival入賞。ゲームで遊ぶより作ろうぜ!を合言葉に、小学生でも起業できる技術力を育成可能で有ることを証明し続けている。