Javaで重複しない値をランダムに表示する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaで重複しない値をランダムに表示する方法について解説しています。ここではArrayListとshuffleメソッドを使ったコードの例を紹介します。サンプルで書き方と処理の流れを確認しましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Javaで重複しない値をランダムに表ち示する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
Javaについてそもそもよく分からないという方は、Javaとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、Java講座の内容をもとに作成しています。
今回は、Javaに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
重複しない値をランダムに表示する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
randomメソッドとは
Randomメソッドとは、乱数を生成するためのクラスです。
あらゆる暗号の生成、ゲームアプリなどプログラミングの様々な分野で利用されています。
javaで乱数を発生させたい場合には主に2種類の方法があります。
1つは、java.utilパッケージのRandomクラスを使う方法です。
さらに詳しいrandomクラスの解説はこちらをご覧ください。
そして、もう1つの方法は、Java.Mathパッケージのrandomメソッドを使う方法です。
java.utilパッケージのRandomクラスを使う場合は、double型の乱数しか生成できないjava.Mathパッケージのrandomメソッドを使う場合に比べて、より多くの種類の乱数を生成することが可能です。
今回は、randomメソッドを使用して乱数を生成していきます。
randomメソッドは、0.0~1.0未満のdouble型の乱数を生成するメソッドです。
具体的な記述の仕方は下記のようになります。
Math.random();
とても便利なメソッドであるものの、このrandomメソッドを使う場合は生成される値が完全にランダムであるので、限られた選択肢の中からランダムに値を取り出したい場合などには不向きです。
そのような場合には、次に紹介するshuffleメソッドを使うと良いでしょう。
shuffleメソッドとは
shuffleメソッドとは、java.util.Collectionsクラスで定義されたメソッドで配列をシャッフルするためのメソッドです。
今回は、java.util.ArrarListクラスを使い、配列をしていしましょう。
ArrayListクラスで実装した値を持ったリストを、shuffleメソッドに渡すことでリストの中身をシャッフルすることが可能です。
コード例として、下記のように記述します。
Collections.shuffle(リスト);
重複しない値をランダムに表示する方法
1~10の整数値を取る乱数を生成する場合、randomメソッドでは重複することがあります。
しかし、shuffleメソッドを使う場合、1~10の整数値を保持するような配列を用意することで、重複しない値をランダムに表示することが可能です。
①重複していないリストを用意
②そのリストをshuffleメソッドに渡す
この流れを実行することによって、重複しないランダムなリストが得ることができ、返ってきたリストの要素を順番に取り出していくことによって、ランダムに値を取り出していくことができるでしょう。。
実際に書いてみよう
ここでは、実際に重複しない値をランダムに表示するコードを書いていきましょう。
import java.util.Collections; import java.util.ArrayList; public class Test3{ public static void main(String[] args){ ArrayList<Integer> list = new ArrayList<Integer>(); //1~10の整数値を持つリストを用意 for(int i = 0 ; i <= 10 ; i++) { list.add(i); } //リストを表示(確認用) System.out.println(list); //shuffleメソッドで上で作ったリストをシャッフル Collections.shuffle(list); //ランダムにした結果を表示 System.out.println(list); } }
このコードで注意する点はリストを用意するときに、addメソッドを使っている点です。
リストを用意する場合には、次のようにasListメソッドを使っても問題ありません。
しかし、その場合、リストの要素を削除したり追加したりする変更ができなくなることには注意してください。
List<Integer> list = Arrays.asList(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10);
そして、このasListメソッドを使う場合は、
import java.util.Arrays; import java.util.List;
をコードの先頭に追加する必要があることも意識しておきましょう。
まとめ
以上をまとめると、
- randomメソッドは0.0以上1.0未満のdouble型の小数を生成する。
- 重複しない値をランダムに表示するには、ArrayListとshuffleメソッドを使う。
- 手順
①重複しない値を持つリストを作る
②shuffleメソッドにリストを渡す
となります。
この記事では、重複しない値をランダムに表示する方法について解説しました。
ArrayListなどはjavaではよく使われるので覚えておきましょう。
執筆してくれたメンター
メンターOS
AIプログラミングを使って開発を行う。 プログラミング歴は約3年。 Pythonは割と好きな方。JavaもAndroid開発で触れていたりする。 大学では物理学を勉強中。 好きな物理理論は一般相対性理論らしい。 意外と動物が好きだったり、、、。 |
Javaで重複しない値をランダムに表示する方法がよくわかったので良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でも、JavaやServletの技術を使ってWebアプリケーション開発を習得できる、オンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、参加してみてください。