JavaのJDKのversionを切り替える方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaのJDKのversionを切り替える方法について解説しています。JDK(Java Development Kit)のバージョンを切り替える際のWinodws、Mac、Linuxそれぞれの手順と、現在適用されているバージョンを確認する方法を覚えましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
JavaのJDKのversionを切り替える方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそもJavaについてよく分からないという方は、Javaとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJava講座の内容をもとに作成しています。
今回は、Javaに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
JDKのversionを切り替える方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
JDKとは
JDKとは、Java Development Kitの略でJavaプログラムの開発や実行を行うためのプログラムのセットのことをいいます。Java開発環境とも呼ばれます。Javaでプログラミン開発を行うときには必ずインストールしておく必要性があるソフトウェアです。
JDKのversionを切り替える方法
Java開発では状況によってJDKのバージョンを切り替えたい時があります。そこでJDKのversionを現在のバージョンから別のバージョンに切り替える方法を解説します。
Winodwsの場合
WinodwsではPATHの環境変数に設定することでJavaのバージョンを管理しています。
そこでPATHに設定されているJDKのパスを別のバージョンのJDKのパスに書き換えることで切り替えは可能ですがその場合毎回書き換えないといけなくなります。
PATHの環境変数は先に書かれているものが優先的に呼ばれるためPATHに書き換えたいバージョンを全て記載しておき、切り替えたいときには順番を入れ替えて先に書かれるようにすることでバージョンを切り替えることが可能です。
Macの場合
Macでは以下のコマンドにより切り替えが可能です
export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 使いたいバージョン`
使いたいバージョンが9以上の時はバージョン名を記載し、9未満の時は「1.バージョンの数字」と記載します。
Linuxの場合
Linuxの中でもDebian系やUbuntu系では以下のようなコマンドを実行します。
$ sudo update-alternatives --config java
すると切り替えるバージョンの選択肢が出てくるので切り替えたいバージョンを選択して切り替えます。
Fedora系やCentOS系などは以下を実行します。
$ sudo alternatives --config java
同じく切り替えたいバージョンの選択肢が出てくるため選んで切り替えます。
適用されているversionを確認する方法
適用されているバージョンを確認するためには以下のコマンドを実行します。
$ java --version
すると現在適応されているJavaのバージョンが表示されるため確認することができます。
まとめ
この記事ではJavaのJDKのversionを切り替える方法について解説しました。
監修してくれたメンター
メンターSさん
システムエンジニアとしてこれまで行政システムや医療用システムの保守、開発に携わりました。 JavaやPython、PHP、Kotlinなど様々な言語での開発経験があります。 TechAcademyではJavaコース、Pythonコース、AIコースなど7コースを担当しています。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもJavaやServletの技術を使ってWebアプリケーション開発を習得できるオンラインブートキャンプJava講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。