icon
icon

失敗パターンから学ぶ!第二新卒が知っておくべき転職方法

学校を卒業して初めて就職し3年以内に退職した人を第二新卒と呼びます。ネガティブな印象がある反面、今の転職市場では第二新卒を積極採用する企業が増えています。ここでは、貴重な時期である第二新卒の転職を成功させるための方法を解説します。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

大学を卒業して初めての就職、そこで待ち受けているのはキラキラした社会人生活とは限りません。人によっては業界・企業との不一致や、劣悪な労働環境に耐えきれず退職をする人もいます。

そのように卒業してから1年~3年以内に退職した人を第二新卒と呼びます。

せっかく入社した会社を早々に退職してしまったなんていうネガティブな印象を持たれるケースもなくはないですが、今の転職市場では第二新卒を積極採用する企業が増えているのをご存知でしょうか。

ここでは、そんな貴重な第二新卒の転職を成功させる方法を解説しています。

 

第二新卒のよくある失敗パターン

第二新卒の多くは最初に就いた会社を3年以内に辞めています。理由は人それぞれですが、主にあげられるのが下記の2点が多いようです。

  • 企業や人間関係が合わなかった
  • 労働環境がブラックだった
1時間でできる無料体験!

そうなると、転職活動をする際に気になってしまうのが「次の転職先でも企業や人が合わず、すぐ辞めることになったらどうしよう・・・」という心配。最初の社会人生活が良い思い出ではなかったら心配するのも無理はありません。

では、第二新卒の転職で見られがちな失敗パターンをご紹介します。

決してすべての人に当てはまる訳ではないですが、知らず知らずのうちに陥ってしまうこともあります。事前に知ることで、十分に回避することは可能です。

 

1. 転職の目的が会社を辞めることになっている

第二新卒が転職しようとする時、一番多いのが「とにかく今の会社を辞めたい」と目の前の壁を取り除くことに躍起になってしまっていることです。この時点では、転職した後のことをあまり考えられていません。

転職をする際には、何か課題や問題を感じて退職を考え始めることが多いと思いますが、本質的な課題や問題とは何か、またそれらはどうすれば解決できるのか、自分自身がどうなれば満足なのか等を考える必要があります。そうでないと、次の転職先でも同じような理由でまた退職する、なんてことになりかねません。

転職をするための企業面接においても前職の退職理由は、ほぼ確実に聞かれる内容ですので、しっかりと語れるように準備しておく必要があるでしょう。

 

2. 一貫性がない

例えば、「前の職場ではもともと興味があった車関係の整備士でした。退職理由は、今しか挑戦できないと思って半年間、留学に行きたかったからです。ただ、今後は自分のコミュニケーション力を生かして飲食業界で活躍していきたいです。

でも、せっかく学習したので、きっとどこかで役立つだろうと思ってTOEICは受けました。」というようにやってきたこと、やっていること、今後の意向に一貫性がない場合、「またすぐに気が変わって退職するのでは?」と思われやすいです。

 

学生時代は何事も、知ることで自分の可能性を広げられるので、興味を持っていろいろなことにチャレンジするのは良いことです。

ただ、社会人になったら学生時代の考えがそのまま通用すると思ったら、社会はそう甘くはありません。特に、異業種への転職や目的が明確でない留学などは、「結局、何がやりたいの?」と企業側から疑問視されても致し方ないと言えます。

お仕事というのは前提として金銭が発生します。自分がやりたいこと・やれることを改めて整理して、長期的に考えて仕事にしていける分野は何か、自分と向き合って考える必要があります。

 

3. 社会人経験で身についたものがない

第二新卒は、社会人経験がない新卒社員とは違います。一度、会社に入社し社会人としての生活を送っていた時期があります。その経験で、何が身についたのか、学生時代にはなかったアピールポイントは何か、次の転職先で活かせるスキルや知識は何か、そういったことをしっかりアピールする必要があります。

企業側が第二新卒を採用する時に、新卒社員とは違って社会人経験があることで教育期間の短縮や場合によっては即戦力として活躍してくれるのではないか、という期待は少なからずあるでしょう。

例えば、名刺の受け渡しや顧客折衝、電話対応などの経験があるのとないのとでは、雲泥の差があります。たとえ、異業種にチャレンジする時であっても社会人経験があるということは立派なアピールポイントになるはずです。そういった1つ1つの経験を整理しておくというのは大切なポイントです。

 

このように、第二新卒の転職活動は新卒採用の時と違う点もあります。焦らずにじっくり自分と向き合いながら活動していけば恐れることはありません。

 

第二新卒は実はチャンス

どの企業でも若い社員への採用意欲が高く、ポテンシャルを見込んで採用をしている企業が多いです。若いというのはそれだけメリットがあるのです。

社会経験が少ないのは一見デメリットに見えるかもしれませんが、逆に柔軟性に優れており新しいことをスポンジのように吸収してくれることを期待されます。また、その人が持つ能力も未知数なため、今後開花されれば活躍してくれるだろうという点も見込んでいるでしょう。

それ故に、企業が第二新卒を採用する時に重視するポイントがいくつかあります。以下は、「マイナビ転職 中途採用状況調査」での調査結果です。

2014年のデータによると企業が重視している基準は以下のようなランキングになります。%の数字が大きければ大きいほど、大事にしている基準となります。

1位:入社意欲の高さ(41.5%)
2位:一緒に働ける人材か(36.5%)
3位:社内と合いそうな人柄か(33.7%)
4位:志望動機(24%)
5位:仕事に対する理解度(15.3%)

 

ランキング上位の項目をみると、その人のやる気と人柄を重視していることがわかります。10%以下だった項目は、「資格・語学力・学歴・発信力・創造力」などでした。これらは、入社後の教育や研修でいくらでも習得ができると企業側は思っているのでしょう。

シンプルに「なぜ、当社に志望してくれたのか?」が気になっているということになります。

最初の企業をなぜ退職する必要があったのか、当社になぜ入社したいのか、社内のイメージに合う人か、そういった部分を主に面接で見極めたいと思っています。

転職というのは、非常に勇気がいる決断と行動ですが、仕事は人生において切っても切り離せない存在です。希望に合った転職を実現させるために、しっかりと準備して臨みましょう。

 

[PR] IT企業を目指すための無料カウンセリング

業界分析をしよう

新卒の就活時期には、社会人として仕事をするイメージが湧かなかったのは無理もないと思いますが、第二新卒となった今は、仕事の捉え方に少なからず変化があるのではないでしょうか。無数にある企業の中で、自分自身が活躍できる業界・企業はどこなのか、模索しながらも考えると思います。

ただ、世の中にはたくさんの仕事があり、その分だけ多くの業界や職種があります。自分が経験した業界や職種ならまだしも、未経験の領域に対して理解するのは大変なことですよね。けれども、未経験の領域はわからないからと敬遠するというのは、自分が活躍する場を狭めていることにもなります。そのため、転職活動時には業界研究や分析を行う必要が出てきます。

そもそも、業界という言葉は何を指すのでしょうか。業界とは、平たくいうと「企業が何を扱って収益を上げているか」という区分を表します。職種は、その企業の中での1つ1つの仕事の種類です。

 

例えば、サービス業界でホテル運営をしているとすれば、ホテル内で働く人々の役割は多岐に渡ります。

ホテルを運営するために、接客業務にあたるホールスタッフやフロント、客室係、支配人などそれぞれの役割があります。また、直接ホテルに宿泊するお客様とは接することはないけれども、お客様を集め宿泊してもらうための営業や販売促進も重要です。さらに、お客様を飽きさせないためのイベントやブライダルプランなどの企画・立案・実行などを行う商品開発も必要です。

このように、1つの業界の中で何を手がけていて(業界)、さらにその手がけているもので収益をあげるためにいくつもの役割(職種)が存在します。

転職活動では改めてこのような業界・職種分析をすることで次の転職先でどのような業務に携われるのかのイメージをより具体的に持つことがミスマッチを防ぐ有効な手段となります。

また、これまでは視野に入れていなかったけれども業界研究をしていく内に興味を持ち新たな目標につながることも期待できます。

 

業界による転職難易度

社会には様々な業界・職種があることを解説しましたが、転職する業界によって転職の難易度というのは少なからず異なります。全てとはいきませんが、下記も参考にしてみてください。

業界 難易度 説明
メーカー 求人件数はさほど多くはない。なおかつ、専門的な知識や国際的に活躍できる語学力などを求める傾向にあり、
採用ハードルは高いと言える。
証券会社 第二新卒であればまだまだ異業種からの転職も可能。特に、営業職の募集が多い。
採用ハードルの高さというよりかは、入社後に求められるスキルの高さに追いついていく努力が不可欠。
IT(SIer) 今後、さらにITの導入が進む一方で人材不足と言われているシステムエンジニア。知識・経験がなくとも教育や研修体制を取り入れ、
未経験者の採用も積極的。プログラミングの知識があると尚良し。手に職をつけられ長期的なキャリアを描けるので人気な業界。
IT(Web系) IT業界の中でもWebサービスやクリエイティブさを求めるWeb系は比較的採用ハードルは高い。若手の採用はしたいが、スキル面が重視されやすく
目指すのであればある程度、事前にスキルを高めておく必要がある。
福祉関連 福祉業界は慢性的な人材不足の為、入りやすい。ただ、社会貢献の風潮が強く給料が上がりづらい傾向があり、離職率は高いと言われる。
飲食・小売 求人件数は多い。人と接することが好きならやりがいを感じるだろう。ただ、給料は上がりずらくキャリアアップは見込みずらい。
公的機関 募集人数が多いが求人数は少なめ。採用倍率が高いため、難易度も高め。

一概には言いづらいですが、業界ごとに特徴は異なります。今、転職をするならできるだけ長く活躍できる業界の方が得策と言えるでしょう。

上記の中で特におすすめなのは、IT(SIer)です。

今後、ITはますます広がっていくことが予想され、それに伴い人材もさらに必要になってきます。10年後にはいくつかの職種がロボットに置き換わると言われている昨今では、このロボットを扱える側のIT業界への転職を希望する第二新卒の人が多くなってきています。

IT業界でおすすめの転職サイト・エージェントもまとめているので、転職を検討している方はぜひ活用してみてください。

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

IT業界への転職に挑戦

IT業界への転職は、未経験から入社がしやすいとはいえ、PC操作も自信がないという状況では一人前になるまでかなり時間がかかってしまいます。ある程度の知識とスキルを蓄えてから活動を行うと入社後の業務をスムーズに努められるでしょう。

とはいえ、スキル習得に1年2年かけているのはナンセンスです。あまりお金と時間をかけずに、転職の節目にプログラミングスキルの習得で今後のキャリアを作っていきましょう。ここでは、その短期間でのプログラミングスキルの習得からIT業界への就職まで一気通貫でサポートをしているTechAcademy就職予備校を紹介します。

TechAcademy就職予備校は8週間でプログラミングを学習、そのスキルを元にIT業界への転職が可能となっています。すでに実績は多数で、第二新卒の方も多くの方が見事に転職成功をしています。

 

その秘訣は2つあります。1つは学習の質の高さです。

現役のエンジニアから受けるアドバイスやレビューは、プロだからこその細やかな指導が特徴です。ただ答えを教えるのではなく、自力で考える力を付けるようになっています。

オンライン完結の学習スタイルのため、教室に通うというハードルもありません。24時間、時間を有効活用しながらスキルアップができます。

もう1つはキャリアサポートのマッチング率の高さです。

このスクールのキャリアサポートは、未経験からIT業界を目指す人と人材が欲しい企業とのマッチングを強みとしており、求人のご紹介から2ヶ月前後で複数の企業から内定をもらえる人も少なくありません。

第二新卒のこの貴重な機会を有効に活用したい方は、一度TechAcademy就職予備校のページを覗いてみると良いでしょう。

 

転職サービスの紹介

海外営業転職ナビ

 

あえて海外営業を紹介するのには理由があります。

国内の営業職につこうと思う人材は、多いです。

そのため、競争率も高いです。

未経験から営業職の正社員を目指すなら、競争率の低い海外営業職という選択肢もあります。

海外営業転職ナビ

 

カイゴジョブ

転職難易度が低いと言われる福祉業界の転職サイトです。

転職難易度が低いということは、慢性的な人手不足の業界でもあります。

それだけに、情報収集を行うことで良い会社と出会えるかも知れません。

 

介護求人なら【カイゴジョブ】

 

リクナビネクスト接客業転職情報

 

転職難易度は低く、コミュニケーション能力に自身がある方であればおすすめの職種です。

リクナビネクスト接客業転職情報

 

マイナビ製造業求人

転職難易度は高いですが、メーカーへの転職が可能であれば、長期的にも安定した収入を得られる可能性が高いです。

マイナビ製造業求人

 

テックアカデミーエンジニア転職保証コース

テックアカデミーが運営するプログラミング未経験・初心者でも12週間で、東京で働くエンジニアとして転職を目指すコースです。

東京は、人材不足の状態です。

とくに、成長著しいIT産業では、未経験でも高待遇で働くことが可能です。

テックアカデミーのエンジニア転職保証コースでは、現役エンジニアとキャリアカウンセラーが学習から転職まで具体的な提案をして、転職へと導いてくれます。

テックアカデミーエンジニア転職保証コース

 

この記事を監修してくれた方

中本賢吾(なかもとけんご)
アジマッチ有限会社 代表取締役社長

開発実績:PHPフレームワークを利用した会員制SNS・ネットショップ構築、AWSや専用サーバー下でLinuxを使用したセキュアな環境構築、人工知能を利用したシステム開発、店舗検索スマホアプリ開発など。

地域の職業プログラマー育成活動では、小学生がオリジナルAndroidアプリをGooglePlayでリリース、NHK Whyプログラミング入賞、全国Programing Festival入賞。ゲームで遊ぶより作ろうぜ!を合言葉に、小学生でも起業できる技術力を育成可能で有ることを証明し続けている。

 

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する