WordPressで記事を投稿する方法【超初心者向け】
WordPress(ワードプレス)初心者向けに、【WordPressで記事を投稿する方法】を紹介した記事です。WordPressの基礎中の基礎の操作ですので、画像を6枚使って丁寧に解説しています。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
WordPressをとりあえずインストールしたという初心者向けの記事です。
まずは基礎中の基礎である、記事を投稿する方法を覚えましょう。
目次
田島メンター!!WordPressを構築できたんですけど、どうやって記事を投稿すればいいんですか〜?
管理画面の中に記事の投稿画面があるんだ。そこから投稿できるよ。
え、どこですか〜?
WordPressで記事を投稿する
まず、WordPressの管理画面の左側にある「投稿」メニューの中にある「新規追加」をクリックします。
ブロックエディタの場合:
WordPress 5.0から標準のエディタがブロックエディタになりました。
「新規投稿を追加」画面が表示されます。
記事のタイトル、本文をそれぞれ入力します。
記事を公開する前に実際のサイト上でどう表示されるのかを確認する場合は、右上の「プレビュー」ボタンをクリックしてください。
さらに「新しいタブでプレビュー」をクリックします。
完成した記事はすぐに公開できますし、いったん下書きとして保存し、あとで公開もできます。
すぐに公開する場合には「公開」ボタンを、いったん下書きとして保存しておきたい場合には「下書き保存」ボタンを押します。
これで記事が投稿できました。
旧エディタの場合:
WordPress 5.0以前のエディタの場合は以下の通りです。
「新規投稿を追加」画面が表示されます。
記事のタイトル、本文をそれぞれ入力します。
記事を公開する前に実際のサイト上でどう表示されるのかを確認する場合は、右上の「プレビュー」ボタンをクリックしてください。
完成した記事はすぐに公開できますし、いったん下書きとして保存し、あとで公開もできます。
すぐに公開する場合には「公開」ボタンを、いったん下書きとして保存しておきたい場合には「下書きとして保存」ボタンを押します。
これで記事が投稿できました。
投稿した記事を表示する
投稿ができた記事をサイト上で表示させてみましょう。
ブロックエディタの場合:
投稿入力画面の上方にある「プレビュー」をクリックすることで、投稿した記事を確認できます。
ここで「タブレット」や「モバイル」を選択することで、それぞれのデバイスでの表示も確認できます。
旧エディタの場合:
記事を投稿した画面の上方にある「投稿を表示」をクリックすることで、投稿した記事を確認できます。
クリックすると表示されました。
WordPressの投稿は、WordPressを活用するために必須の操作なのでしっかり覚えましょう。
また、投稿の方法がわかったら、WordPressの記事に画像を入れる方法もチェックしてみてください。
なるほど〜、記事ってこうやって投稿するんですね!
うん。画像を入れたり文字の大きさを変えたりいろいろできるから、試してみると良いね。
はい♪
WordPressを学習中の方へ
これで解説は終了です、お疲れさまでした。
- つまずかず「効率的に」学びたい
- 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい
WordPressでのサイト制作を学習していて、このように思ったことはありませんか?
テックアカデミーのWordPressコースでは、第一線で活躍する「プロのエンジニア/Webデザイナー」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。
合格率10%の選考を通過した、選ばれたエンジニアの手厚いサポートを受けながら、WordPressを使ったオリジナルサイト構築を学べます。
まずは一度、一週間の無料体験で学習の悩みや今後のキャリアについて話してみて、「現役のプロから教わること」を実感してみてください。
時間がない方、深く知ってから体験してみたい方は、今スグ見られる説明動画から先に視聴することをおすすめします。