Photoshopで鉛筆風のイラストを描く方法【初心者向け】
Photoshopで「鉛筆風」のイラストを描く方法を初心者向けに解説した記事です。Photoshopでは、「選択範囲」機能と「ペンツール」を使用することで鉛筆風の効果を簡単に付けることができます。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Photoshopで鉛筆風のイラストを描く方法を初心者向けに解説した記事です。
Photoshopでは、「選択範囲」機能と「ペンツール」を使用することで鉛筆風の効果をつけることができます。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインPhotoshop講座のカリキュラムをもとに執筆しています。
田島メンター!!Photoshopを使って鉛筆で描いたような雰囲気のイラストを入れたいんですが、どうしたらいいんですか~?
Photoshopの「ブラシツール」にはデフォルトで鉛筆っぽい表現をするブラシがあるので、それを使うのがいいかもしれないね。
できれば簡単に、それっぽくしたいんですが……
そんなときは写真や画像から選択範囲を作成するという手もあるよ。実際にやってみようか。
Photoshopで鉛筆風のイラストを描く
今回は例としてこの画像を使用します。
背景に白で塗りつぶした「レイヤー1」があり、その上に鉛筆風に加工したいオブジェクトがある「レイヤー2」があります。レイヤー2では、加工する対象の部分以外は透過の状態(何も描かれていない状態)になっています。
まず、鉛筆風に加工するオブジェクトのあるレイヤーを選択しましょう。
左のメニューの選択範囲ツールアイコンを右クリックし、「自動選択ツール」を選びます。
上のオプションで「隣接」のチェックを外してから、背景の適当なところでクリックしてください。
お菓子のシルエット以外の部分が選択されました。
上メニューの「選択範囲」から「選択範囲を反転」をクリックします。
これで加工したい部分が選択されました。
対象によっては「自動選択ツール」などを使用してもOKです。
※文字レイヤーの場合はレイヤーを右クリックして「作業用パスを作成」→パスのタブに移動し「作業用パス」で右クリックし「選択範囲を作成」から範囲を選択することができます
鉛筆で加工するためのレイヤーを1つ新規に追加します。ここでは「レイヤー3」としています。
次に、シルエットのあるレイヤー2を非表示にしてください。
図のように選択範囲だけが表示された状態になりました。
これで下準備は完了だよ。
鉛筆ブラシでの描画を適用させる範囲を、先に作ってしまうんですね!
用意ができたら、ブラシツールから「鉛筆」を使って描きこんでいこう。
先ほど作成した新規レイヤーを選択した状態で、左のメニューから「ブラシツール」を選択してください。
ブラシの種類の中から「鉛筆(木炭)」を選択し、不透明度やブラシの直径などを調整します。
選択範囲の中を塗っていきます。途中で色などを変えても大丈夫です。
あまり塗りつぶしすぎないほうが自然な仕上がりになります。(塗りきれていない部分には下レイヤーの状態が反映されます)
塗り終わったら「選択範囲」から「選択を解除」をクリックすれば完成です。
やり直したい部分がある場合は「選択範囲」→「再選択」を選ぶと、続きを塗ることができます。
今回の記事は以上です。
先ほど作った選択範囲の中だけに「ブラシツール」による描画が適用されるんだ。
範囲の中をブラシで塗っただけなのに、不思議と手描きの雰囲気が出ますね。面白いです。
鉛筆ツールを使う時はあまりしっかり全部を塗りつぶさず、適度に間を開けるのがそれっぽくなるコツだね。
鉛筆以外にも、色々な画材風ツールでやってみると面白そうですね。ありがとうございます!
さらにPhotoshopを使いこなしたい場合は、Photoshopで木目を描く方法も合わせてご覧ください。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でもフォトレタッチをマスターできるオンラインPhotoshop講座を開催しています。現役デザイナーに毎日チャットで質問することができます。