【長文のときに使える!】Word(ワード)でのハイパーリンクの設定方法
Word(ワード)初心者向けに、Wordでのハイパーリンクの使い方を紹介しています。ハイパーリンクは、同じファイル内の別の場所やWebページなどにすぐ移動できる、便利な機能です。長文の文書や共有する文書などを作成するときにオススメです。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
大学生や社会人になると、長文のレポートを作ったり読んだりする機会があるのではないでしょうか。
そういうとき、目次から目的のページへ直接移動できたら便利ですよね。
そこで今回は、そんな便利な機能である、Wordの「ハイパーリンク」の使い方について、紹介します。
なお本記事は、KiRAMEXのオンライン完結のWord(ワード)講座の内容をもとに紹介しています。
目次
ハイパーリンクとは
Word には、「ハイパーリンク」という機能がついています。
ハイパーリンクとは、Word文書中の文字や図、画像などをクリックすると、指定したファイルや Webページ、電子メールのアプリケーションなどを、自動的に開いてくれる機能です。
ここでは、文字にハイパーリンクを設定する方法について、説明します。
主なリンク先は、以下の3通りです。
-
他のファイル
-
特定の Webページ
-
ファイル内の別の場所
順に説明していきます。
[PR] 最短2日でChatGPTが頼れる相棒に!LINEヤフー主催のAI講座
他のファイルに移動する場合
下の図のように、ハイパーリンクを設定する文字列の範囲を選択します。
次に、ツールバーの左上にある[挿入]タブをクリックし、[ハイパーリンク]をクリックします。
表示された[ハイパーリンクの挿入]ダイアログボックスの左上にある[リンク先]の[ファイル、Webページ]を選択します。
そして、[検索先]から、リンク先のフォルダ、ファイルを検索してください。
さらに、ダイアログボックスの中央から選択したいファイルを選択します。
選択すると、ダイアログボックスの下部の[アドレス]に、ファイル名が表示されるので、確認してください。
最後に、右下の[OK]をクリックしましょう。
特定の Webページに移動する場合
下の図のように、ハイパーリンクを設定する文字列の範囲を選択します。
ツールバーの左上にある[挿入]タブをクリックし、[ハイパーリンク]をクリックします。
[ハイパーリンクの挿入]ダイアログボックスの左上の[リンク先]の[ファイル、Webページ]を選択します。
そして、ダイアログボックス下部の[アドレス]に、ハイパーリンクする Webページの URL を入力してください。
最後に、右下の[OK]をクリックしましょう。
これで、URL の Webページにリンクされました。
ファイル内の別の場所に移動する場合
今度は、他のファイルやWebページへのリンクではなく、開いているファイル内の別の場所にリンクする方法について、説明します。
この場合は、あらかじめ、リンク先となる部分に「ブックマーク」を設定しておく必要があります。
まず、下の図のように、リンク先となる範囲を選択し、先頭にカーソルを移動します。
ここでは、「第1章」の先頭にカーソルを移動し、ツールバーの左上にある[挿入]タブをクリックします。
さらに、[ブックマーク]をクリックしてください。
[ブックマーク名]入力ボックスに、ブックマーク名を入力しましょう。
※ここでは、「第1章」と入力しています。
そして、[追加]をクリックします。
次に、ハイパーリンクを設定する文字列の範囲を選択し、[挿入]タブを開き、[ハイパーリンク]をクリックします。
[ハイパーリンクの挿入]ダイアログボックスの[リンク先]の[このドキュメント内]を選択してください。
さらに、[ブックマーク]の下の項目にあるブックマーク名「第1章」を選択して、[OK]をクリックしましょう。
すると、図のようにハイパーリンクが表示されます。
[Ctrl]を押しながら、「第1章」をクリックすると、ブックマーク先に移動することができます。
以上、Word でのハイパーリンクの設定方法を紹介しました。
これからは、ハイパーリンクを活用して、自分にも読み手にも優しいレポートを作成してみてください。